Skip to content
大精協看護専門学校

大精協看護専門学校

一般社団法人 大阪精神科病院協会

  • トップページ
  • 学校概要
    • 学校長挨拶
  • 学科紹介
    • 准看護学科
    • 看護科
  • 学校生活
    • 校舎・施設
  • 入試案内
    • 入試案内
    • 過去の入学試験問題
    • 准看護科 入試要項
    • 准看護科 学校説明会のご案内
    • 看護科 入試要項
    • よくあるご質問
  • 卒業生の方へ
    • 証明書の発行について
    • 同窓会
  • アクセス
  • 学生・生徒専用ページ

行事・学校生活

2025年度入学許可書授与式

Posted on 2025年4月4日2025年4月21日 by admin
2025年度入学許可書授与式が4月4日に行われ、准看護科59期生・看護科47期生が入学いたしました。 新入生に、学校長、一般社団法人 大阪精神科病院協会会長からお祝いのメッセージが送られました。 また、入学に向けて...
Posted in 行事・学校生活

2024年度 卒業式を行いました

Posted on 2025年3月8日2025年4月2日 by admin
3月7日、卒業式が行われ、准看護科57期生・看護科44期生の皆さんが、大精協看護専門学校を巣立ちました。 卒業生の皆さんのこれからのご活躍とご健康を、在校生・教職員一同、心より願っております。  
Posted in 行事・学校生活

【看護科】看護師国家試験への応援メッセージ

Posted on 2025年2月3日 by admin
准看護科に引き続き、2月16日(日)には看護師国家試験が実施されます。 自身のこれまでの努力を信じて、受験に臨んでください。 教職員一同、皆さんの力が存分に発揮されることを願っています! (画像は看護科...
Posted in 行事・学校生活

【准看護科】准看護師資格試験への応援メッセージ

Posted on 2025年1月31日2025年1月31日 by admin
いよいよ、2月2日は令和6年度の准看護師資格試験の試験日です。 体調管理に気をつけて、2年間の思いを胸に、精一杯力を出し切ってください。 教職員一同応援しています! (画像は准看護科教員からの応援メッセ...
Posted in 行事・学校生活

2024年度 災害看護(防災訓練)

Posted on 2024年12月20日2025年1月21日 by admin
12月20日、災害看護(防災訓練)を行いました。 「守ろう・救おう・大切ないのち~いざという時に動けるワタシになるために~」をスローガンに、 准看護科・看護科の学生・生徒、教職員が一丸となり、訓練を行いまし...
Posted in 行事・学校生活

防災フェスティバルに参加いたしました

Posted on 2024年11月24日2025年1月7日 by admin
11月24日(日)に五箇荘東小学校にて「みんなの防災 自主防災フェスティバル」が開催され、 当日スタッフとして教職員・学生も参加させていただきました。 五箇荘東校区自治連合会HPでも取り上げていただきまし...
Posted in 行事・学校生活

令和6年度 宣誓式を挙行いたしました

Posted on 2024年11月15日2024年12月20日 by admin
准看護科58期生の宣誓式を、挙行いたしました。 一人一人が考え抜いた誓いをたて、ナイチンゲールの看護の精神を表す灯りを受け継ぎました。 また、仲間とともにナイチンゲール誓詞を朗読することで、それぞれが...
Posted in 行事・学校生活

准看護科:校外学習(社会見学)

Posted on 2024年10月22日2024年10月22日 by admin
准看護科1年生が社会見学の一環として、舞洲にあるごみ焼却施設の見学(校外学習)を行いました。 スタッフの方々から、環境への配慮・SDGSへの取り組みに関する説明を聞き、 また実際のごみ処理の様子も見学するこ...
Posted in 行事・学校生活

看護科:社会人基礎力・キャリア養成演習Ⅰ(野外活動)

Posted on 2024年8月2日 by admin
看護科1年生が大泉緑地にて、野外活動を行いました。 同じ目標を持ち、新しく仲間になったみんなで、企画・運営から行い、楽しく交流することが出来ました。 初めてのことが多く、戸惑いもありましたが、 社会人と...
Posted in 行事・学校生活

准看護科:野外活動(浜寺青少年センター)

Posted on 2024年6月27日2024年6月27日 by admin
准看護科1年生がバーベキューガーデン羽衣(浜寺公園)・羽衣青少年センターにて、野外活動を行いました。 班ごとにクラスメイトで協力して料理対決を行い、バラエティー豊かな料理が完成しました。
Posted in 行事・学校生活

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最新のNEWS

  • 求人情報を公開いたしました
  • 2025年度入学許可書授与式
  • 2024年度 卒業式を行いました
  • [終了]3/27プレオープンキャンパスを開催いたします
  • 看護科 三次入試を行います

▶NEWS&TOPICS一覧を表示

学校紹介

学科紹介 准看護科
学科紹介 看護科
学校行事
施設・設備

お問合わせ・資料請求

准看護科:072-253-3228
看護科:072-251-3468
入学試験に関するお問合わせは072-253-3223 

〒591-8003
大阪府堺市北区船堂町2丁8番7号
TEL: 072-253-3228(准看護科)
TEL:072-251-3468(看護科)
願書・リーフレット 資料請求について

 

受験を考えている方へ よくあるご質問
大精協看護専門学校