募集要項に関するお問合わせは TEL:072-253-3223 までお願いします。
目次
募集人員・出願条件
募集人員:40名
准看護師資格を取得(見込み)している者で、看護師になることを希望する者
※最終学歴が中学校の方は、3年以上看護業務に従事していること
(外国校卒業などで中卒資格が不明の場合、本校規程の審査を受けていただく必要があります。事前にお問い合わせください。)
入試区分 | 出願条件 | |
---|---|---|
推薦入試 | 専願 | 受験資格を満たし、以下のいずれかの条件に該当する者 (A)本校准看護科卒業見込みの者で、本校の規定により学校長が推薦する者 (B)准看護師(取得見込み)で、大阪精神科病院協会の会員が推薦する者 (ただし、中学校卒業者は准看護師免許取得後、看護業務に3年以上従事していること) |
一般入試 (一次) | 専願・ 併願 | 受験資格を満たす者 |
一般入試 (二次) | 専願・ 併願 | 受験資格を満たす者 |
※募集人員に達した場合、一般入試(二次)は行わない場合があります。その場合は、ホームページでお知らせします
出願期間・入学試験

合格発表について、電話でのお問い合わせには応じておりません。
※発表当日に、合格者の方には受付(事務室)で手続き書類を配布していますので、必ず受け取ってください。
ご事情等により発表日に受取に来られない方には、郵送いたします(速達で発送いたしますが、発表当日には届きません)
受験料
25,000円
書類を提出する前に、受験者名で、下記の口座にお振り込みください
※入金された入学受験料は、一切返還しません
<振込先銀行> 関西みらい銀行 浅香支店
<口座番号> 普通 0045367
<口座名義人> 大精協看護専門学校
出願手続
あらかじめ受験料をお振り込みにいただいた上で、下記の書類を受付期間内に提出してください
出願書類 | 注意事項 |
---|---|
①入学志願書、受験票 | (本校所定の用紙)記入例をホームページに掲載しています |
②写真2枚 | 入学志願書及び受験票に貼ってください (縦6cm×横4cm、脱帽正面上半身、3ヶ月以内撮影のもの) |
③准看護師免許証の写し | 原本照合済みのもの |
④最終学歴の成績証明書 および 卒業証明書(または卒業見込証明書) | 高等学校以上、または高等学校衛生看護科を卒業された方 (3ヶ月以内に発行されたもの) |
⑤准看護学校の成績証明書 および 卒業証明書(または卒業見込証明書) | 高等学校以上を卒業された方(3ヶ月以内に発行されたもの) |
⑥就業証明書 | 最終学歴が中学校の方のみ 看護業務に従事した当該施設長により発行されたもの |
⑦受験料振り込み控(コピー)貼付台紙 | 受験料を振り込んだ際の控えをコピーしてを貼り付け、 氏名を記入してください |
⑧推薦書(本校所定の用紙) | 推薦入試の方のみ 勤務先または養成所が発行したもの(開封無効) |
※受理した書類は、一切返還しません
※出願書類について、不足書類・記入漏れ等がないかを確認してください。(確認表は提出不要です)
※【郵送で出願する場合】願書受付後、受験票の返送を着払いで行いますので、余裕をもって出願してください
入学手続き
下記の書類を合格通知書に記載の期間内に提出してください(必着)
※入学を辞退する時は、入学辞退届が必要になりますのでご連絡ください
なお、納入済みの入学金等は返還しません
提出書類 | 注意事項 |
---|---|
①入学金振込の控え(コピー) | 入学金振込期日は、合格者宛の通知書に記載します |
②誓約(同意) | (合格通知の際に本校所定の用紙を配布します) 保証人2名が連署したもの |
その他
<学費概要>
入学金(入学手続時) | 400,000円 |
授業料(年額) | 408,000円 |
施設管理費(年額) | 50,000円 |
教材及び実習費(年額) | 35,000円 |
教科書等(1年次) | 180,000円 |
制服代、ジャージ、 靴代、学校保険料、その他 |
140,000円 |
雑費、実習関係、 国家試験関係、その他 |
200,000円 |
<卒業後の資格>
①看護師国家試験の受験資格が得られます
②保健師学校、助産師学校の受験資格が得られます
③専門士の称号が得られます